About Us 会社情報

会社情報イメージ

社長あいさつ

代表取締役社長 宮原浩光の写真

世界を動かす力。

代表取締役社長
宮原 浩光

私たち宮原製作所は、造船のまち・玉野に拠点を置いています。社屋の目の前には美しい瀬戸内の海が広がっており、世界中の国々とつながっているこの海を、私たちは100年以上にわたって見つめてきました。

人類の歴史は、海上交易を抜きにしては語ることができません。海運によって各地に港がつくられ、そこにまちが生まれ、地域が栄えました。そして現在も、船は世界の経済を動かし、文明を前進させ続けています。

石油、石炭、セメント、食品、衣料品、自動車、電子機器など、全世界で年間約110億トンもの貨物が船で運ばれています。また、日本の貿易量の99.6%は海上輸送によるものです。

船の心臓部であるエンジン。そのエンジンの主要部品をつくっている当社の技術は、世界中の人々の暮らしを支えていると言えます。エンジン部品の供給が止まれば、船は心臓が止まって動かなくなる。船が止まれば、世界は止まってしまうでしょう。地球上に生きるすべての命のために、私たちは今日も研鑽に励んでいます。

造船・海運業界は現在、燃料の大転換期に入っています。GHG(温室効果ガス)削減のため、燃料を従来の重油から天然ガスや他の代替燃料へ置き換える取り組みが始まっています。当社も次世代エンジンの部品の製造に成功したばかりです。

環境負荷の軽減と地球温暖化防止をめざして開発された次世代エンジン。その主要部品の製造に、当社は誇りを持って取り組んでいます。国際海事機関(IMO)は、カーボンニュートラルの実現を2050年までの目標として掲げました。経済的な発展も成し遂げつつ、それが地球環境への負担にならないよう、私たちは持続可能な社会の実現へ向けて海運・造船業界にさらなる貢献をしていきたいと考えています。人類社会の未来を見つめながら、私たちはこれからも歩みを進めていきます。

パーパス

世界の海運に貢献し、
経済と文明を前進させ、
すべての人々の
暮らしを支える力になる。

スローガン

KEEP THE TOMORROWSHIP 明日へ進む力を、これからも。

「tomorrowship」は「leadership(リーダーシップ/組織を率いる能力)」や「sportsmanship(スポーツマンシップ/スポーツマンとして求められる、明るく正々堂々と全力をつくして競技をする態度、精神)」といった言葉のようなイメージで、「tomorrow(明日)」に「-ship」を付けて「明日へ進む力、明日を切り拓く精神」のような意味を持った造語です。
「ship」には第一に「船」という意味がありますが、これは船舶用ディーゼルエンジン部品の製造に長く携わり、その仕事を通して地域のために尽力してきた弊社のこれまでの道のりを表しています。その「ship」にこれからの未来をイメージさせる「tomorrow」の言葉を付けることによって「tomorrowship」という強い言葉を生み出しました。
そして弊社がこれまで未来ある若者を地道に育ててきたように、「tomorrowship」を「keep」(持ち続ける)ことによって、これからも製品を通じて人類の明日、未来を切り拓くために精進していくという決意を表しています。

会社概要

  • 創 業
    大正13年2月
  • 設 立
    昭和14年2月21日
  • 資本金
    55,425,000円
  • 工場敷地
    本社工場 約8,500㎡ 
    玉原工場 約4,790㎡
  • 主な製品
    舶用ディーゼル機関部品・
    印刷機械・産業用機械・
    原子力輸送機器・
    その他一般産業機械
  • 代表者
    代表取締役社長 宮原 浩光
  • 取引銀行
    中国銀行宇野支店・玉支店 /
    百十四銀行玉野支店 /
    三菱UFJ銀行岡山支社
  • 主な取引先
    株式会社三井E&S
    株式会社三井E&S DU
    川崎重工業株式会社
    日立マリンエンジン株式会社
    株式会社マキタ
    阪神内燃機工業株式会社
    日本ノッズル精機株式会社
    株式会社赤阪鐵工所
    株式会社ショウエイ
    株式会社神戸金剛コルメット製作所

沿革

1924
2月 宮原虎太郎 現在地にて創業
1939
2月 株式会社宮原製作所 設立
株式会社宮原製作所 設立の写真
1944
6月 船舶用レシプロ主機関及び
各種船舶用ポンプの製造を開始
船舶用レシプロ主機関及び各種船舶用ポンプの製造を開始の写真
1961
11月 三井造船(株)とB&W 型発電用
ディーゼル機関の製造契約を締結
1991
5月 株式会社宮原マシナリーを設立
株式会社宮原マシナリーを設立の写真
1995
9月 ISO9002 取得認定
2001
9月 ISO9001 2000 年度版へ移行 12月 株式会社宮原マシナリーを吸収合併
2002
4月 中国において
上海宮原机械有限公司設立
上海宮原机械有限公司設立の写真
2008
8月 玉原工場に組立工場新設
玉原工場に組立工場新設の写真
2017
1月 本社隣接地に宇野第2工場新設
本社隣接地に宇野第2工場新設の写真
2024
2月 創業100周年を迎える。

アクセス

株式会社 宮原製作所

(本社工場)
岡山県玉野市宇野 4-17-1
(玉原工場)
岡山県玉野市玉原 3-3-8

TEL.0863-31-5121

FAX.0863-32-3519